TAKINAMI THEATER

イエローマジックワイナリー / 母親でも飲める自然派ワインを!

2020.09.19

イエローマジックワイナリー
赤湯の第6番目のワイナリー

岩谷澄人さんのこだわり

【山形座 瀧波の研修で皆で学んだこと】

自分の母親でも飲める自然派ワインを造りたい!の想い

「自然派」へのこだわりが大変強く、
通常記載義務のない(栽培に使用してもよい)農薬も一切使用せずに原料となる葡萄を自社製造している。

醸造の特徴
自然発酵で醸造する。酸味を引き出してくれる。

栽培の特徴①

房数を少なく。
垣根作りか、デラウェアは「一文字単梢」。
陽に当たりやすくする。

栽培の特徴②

温室を使わない。
真っ茶になるぐらい陽に当てる。
これにより皮が厚くなり、菌に強くなる。
種の周りの酸が強くなる。
皮の旨みが出る。
温室を使わないので、夜温が下がり糖が増す。

栽培の特徴③

種あり、有核にすることでタンニン分が出る。

栽培の特徴④

農薬を一切使わない。
使うと、微生物である酵母が死んでしまうから。
葉も芽も食べられる。芽、特にシャルドネの芽の天ぷらは美味しい。

<GROOOVE DELA YARO 2019>
デラ野郎は3種のブレンド

オレンジワインの製法
白ワイン用のぶどう=デラウェアを、皮も核も一緒に発酵させる。
植物繊維の旨みが出る。

しぼった汁
タンクの底と上澄みにオリが溜まる。
SO2を加えない。

時間をかけて漬け込むことで皮と種からの旨み成分が引き出されたワイン。
ドライで、適度な酸味が料理との相乗効果を生み出す、飲み飽きをしない味となっている。
どんな料理にも合う。

<HipHopMix 2019>
ヒップホップミックス

スチューベンから、ベリーの香りを出す。
タイム、ローズマリーの香りもする。ハーブ的なニュアンス。
充実した味わいが出る。

 

南陽市はすごい
アルカディア、ずっと陽が当たっている。
空気が流れる。風が出る。雲の流れを見れば分かる。

夏の夜温が下がるので、糖が増す。リンゴ酸が強くなったり弱くなったり。

白竜湖からの霧が土を湿らす。

back to top